Top Posts
Latest Instagram Posts
-
-
リペ島から向かうのは…🛳🏝✨
・
の前に、ハノイ話をいくつかIN🇻🇳
・
テトweek後半、ハノイ一番の初詣スポット西湖府に行ってきました‼️
参道に放流用やお供え物として金魚や亀屋さんが並ぶ鎮国寺と異なり、こちらはズラーッと食べ物系のお供え物屋さんと、名物料理のBanh Tom(エビのかき揚げ風)やBun Oc(タニシスープの米粉麺)のお店。
・
そして気になるのが、目を合わせるとやたらと手を振ってくるこの赤いお爺方‼️👀
やたらと雰囲気があります。
・
どれどれ、覗いてみると古風な黄色の用紙に細々と色々書いていらっしゃる。
漢字に続いてベトナム語をさらさら。別に特段達筆というわけではない。
テト名物の書道家さん達とはまたちょっと違うようです。
・
看板には、
VIẾT: 書く
SỚ:すぐに
CHỮ:手紙
NHO: ぶどう、儒教の
・・・の文字。
・
しかし、手元の紙には「釈迦如来道教弟子うんちゃらかんちゃら…」と書いてある。
更にワードだけ調べていくと、「チュハン(ベトナム語: Chữ Hán / 𡨸漢)は、ベトナム語で漢字のこと。儒教で儒者が使う=科挙で用いる文字という意味でチュニョ(ベトナム語: Chữ Nho / 𡨸儒)とも呼ばれる。」との記載が!
・
なるほどなるほど、その昔科挙でも使われた知識人達の字で、お釈迦様や道教の神さまに向けたお手紙を描きますよって意味かしら。
きっとお願い事とか、感謝とか、決意表明なんかを書いてお供え物と一緒に奉納するのかしらねー…と。
西湖府に祀られているのは、ベトナム民間信仰「聖母道」の女神様…中国オリジナルのものとは少々違うけど、とりあえず道教の仲間ってことで良いのかな。
・
もっと何かヒントがないか爺様の後ろに掛かってる看板を画面翻訳してみたものの…
・
“PHU NHU DICH VIETNAMESE十分なベトナム - HA NOI * BINH AN - ようこそA文化 - 手紙|体験試験* DUYEN - 00N *小売店 - ガール4 S 2 kg。”
英語に直してみたところで、意味不明。
そんなわけで、正解には到底辿り着けそうにありません。
どなたか教えてください…💋
・
・
テト旅行記も残ってるし、なんなら去年からの記録もいろいろ放置してるけど、既に始まってしまった日常の大波小波に流されて陸地が見えなくなっている状態ですが、引き続きお付き合いください💧
・
・
#ハノイマダム in #ハノイ #ハノイイベント #ハノイ生活 #ハノイ情報 #現在地ハノイ #テト #旧正月 #ベトナム名物 #西湖府 #初詣 #hanoi #hoankiem #tet #hanoistreet #tết #lovely #instanewyear
-
94
16 February, 2019